ドキュメント情報 |
製品名:はじめての住所録Pro3 文書番号:15081 最終更新日:2024/11/25 |
質問 |
エクスポート(バックアップ)の操作 |
答え |
はじめての住所録Pro3 エクスポート(バックアップ)の操作です。![]() 1.ソフトを起動し、「ファイル」→「住所録のエクスポート」をクリックします。 ![]() 2.住所録のエクスポート画面が表示されますので、 エクスポートする項目を「転送項目」へ移します。 ![]() 3.「転送項目」でエクスポートしない項目は「元」に移します。 保存する場所の右端、フォルダーのマークのボタンをクリックします。 ![]() 4.名前を付けて保存画面が表示されますので、 保存する場所の選択、ファイル名を入力して「保存」をクリックします。 ![]() 5.「エクスポート」をクリックします。 ※登録したデータは削除されません。 ![]() 6.確認画面が表示されますので、「はい」をクリックします。 ![]() 7.正常にエクスポートされましたが表示されましたら、「OK」をクリックします。 |