ドキュメント情報 |
製品名:はじめての工事写真作成6 文書番号:16805 最終更新日:2024/07/04 |
質問 |
【基本操作】電子納品モードで作成する |
答え |
「はじめての工事写真作成6」電子納品モードで作成して 電子納品データとして出力・印刷・保存までの流れです。 <ソフトを起動する> 「はじめての工事写真作成6」をインストールすると デスクトップにショートカットアイコンが3種類作成されます。 「はじめての工事写真作成6」:工事写真台帳を作成するソフト 「工事現場写真整理 Lite」:工事写真を整理するソフト 「誰でもできるデジカメ編集mini2」:写真の向きやサイズ、コントラストを調整するソフト 「はじめての工事写真作成6」のアイコンをダブルクリックして起動します。 <電子納品モードで作成する> 起動すると編集モードメニュー画面が表示されます。 1.「電子納品モードで電子納品が可能な写真帳を作成する」を選択して 「実行」をクリックします。 2.電子納品用写真管理の画面が表示されます。 画面右側の「イメージ表示」タブをクリックします。 3.《読込先》の「参照」をクリックします。 4.フォルダーの参照画面が表示されますので、 工事写真が保存されているフォルダーを選択して 「OK」をクリックします。 5.イメージ表示の一覧にフォルダー内の写真が表示されます。 6.画面左側で写真を仕分けする区分を選択します。 7.イメージ表示の写真を選択して画面中央の枠までドラッグして入れます。 ※写真の順番は入れた順になり、変更することができませんのでご注意ください。 区分内で更に分類したい場合にフォルダーを追加することができます。 区分→工種→種別→細別の順にフォルダーを追加することができます。 追加したフォルダーに写真を追加します。 8.工事管理項目の各項目を入力します。 9.「印刷プレビュー」タブでは写真帳を印刷することができます。 ※テキスト欄は任意の文字を入力することができませんので、 ご注意ください。 テキスト内容選択画面が表示されますので、 テキスト欄に入力する内容を選択して「OK」をクリックします。 10.入力内容に不備がないか「電子納品データチェック」をします。 不備があると不備内容が表示されますので、 表示された内容を選択して「選択箇所表示」をクリックして入力します。 11.内容に不備がなければ、 「電子納品データとして出力」します。 12.出力先を確認して「OK」をクリックします。 <作成したデータを保存する> 1.「ファイル」メニューをクリック、 「名前をつけて保存」をクリックします。 2.保存形式を選択して「OK」をクリックします。 3.名前を付けて保存画面が表示されましたら、 保存場所を確認後、ファイル名を入力して「保存」をクリックします。 詳細は、オンラインマニュアルをご確認ください。 <工事写真帳を作成する <電子納品モード>> https://irtnet.jp/manual/hajimete_koji6/denshi000.htm |